〜最終決戦・二十五〜




 「(この3体目同士の決着で、このキューブの勝敗は決まる)」


 ・・・・・・


 「サンダー!」

 「フリーザー!」

 伝説の鳥ポケモンが2体、灼熱のキューブに舞う
 あいにく似合いそうなファイヤーはいない

 両者、距離を取りつつけん制する
 羽ばたくたびにバチバチと火花を散らすサンダー、淡い氷の粒を落とすフリーザー
 どちらも膨大かつ神秘的、自然的なエネルギーを感じさせる


 ・・・しばらくしてもお互い攻撃を仕掛けない、くるくると旋回しているばかりだ


 サカキはその様子を見て、つぶさに観察している

 狙っている、のはわかる
 どちらも一撃で決めたいと考えているのだろう
 タイプ相性無効化と回復能力、長引かせたくはないはずだ

 「(能力的に考えればリサの方が有利・・・か)」

 それはサカキの持ちえる情報と把握しているだけの現状で言えば、の話だ

 そもそもイエローがフリーザーを持っている、とは知らなかった
 あれは『災厄』が持っているはずのポケモン
 いつ、どこで、どうやって交換を経たのか
 能力者同士の交換はほぼ不可能であるのに、それを可能とする能力者とこのランダムに跳ぶアジト内で接触出来たのか

 能力者同士の交換が出来ないのは、能力者とポケモンのつながりが強くなるからとされている
 抽象的過ぎてわかりにくい、だがその交換を可能にすることが出来るようになる能力も確認されている
 だがかなりレアケース、本来は出来ないものだ

 能力者同士の交換が、制約クラスで出来ない理由
 それは複数の能力者を交換によって経る、ポケモンへの影響が考えられる
 ・・・ポケモンを意図的に強くし過ぎないようにする為、と言い替えることも出来なくもない

 「(この勝負、わからんな・・・)」

 サカキは宙を見据え、ねめつけた

 
 ・・・・・・


 待っている

 待っているのだ


 ・・・

 ディックが彼を見下ろす
 有象無象の、路傍の石を見るように
 何の気なしに、あくびして

 ふと目を凝らす
 
 彼の指が、指先が曲がった
 それからわずかに震え、全身に伝わっていき、指の第一関節から徐々に身体が持ち上がっていく
 ゆっくりだが、立ち上がろうとする意志の強さが伝わってくる

 レッドが顔を上げ、ディックを見る
 
 「じゃ、続きしようか」

 ディックはさも当然、という顔で言った
 トレーナーが倒れた時点で、公式戦ならディックの勝ちになっているはずだ

 レッドは頭を抑え、ふらつくのをこらえる
 
 四方八方からの衝撃、頭のなかが揺れているような感覚がある
 ニョロは・・・・・・起き上がれなかった

 『八舞』
 ディックの特能技、その全容がまるでわからない
 何かの攻撃によるものなのは確か、では目にも映らない速度による物理攻撃なのか
 それとも衝撃波などの類か、とにかく身体がばらばらになるくらい痛い
 いや痛いというより、鈍いという感じか・・・ダメージの感覚が殆どない

 「(下手しなくてもこれやばいんじゃないか・・・?)」

 ニョロを戻し、次にレッドが選んだのはヘルガーのルガーだった
 悪・炎タイプのポケモン、高い攻撃能力と素早さを持つ

 レッドの目的はそれではないが

 ボールから出した途端、すぐ横にいたルガーが後方へ吹き飛んだ
 おそらくはがねのつばさだろう、それでもなんとか立ち上がって来たのでレッドが指示を出す

 「ルガー、ほえる!」

 グゥ、ゥォオオオオオオンとヘルガーが吼える
 ビリビリと空気が震え、気概を押さえこんでディックのエアームドが彼のボールに戻っていく

 ディックの手持ちは3体、内1体は手負いのブラッキー
 それが出てくればとどめを刺せる

 ・・・のだが、何故ほえるを見逃した
 今まで同様に、どうして連続攻撃で・・・一撃で倒してしまわなかったのか

 ディックの腰元のボールから、ポケモンが1体飛び出す


 「・・・!」

 そこに現れたのは・・・・・・伝説のポケモン、エンテイだった
 
 愕然とした
 イエローとゴールドから、話には聞いていた
 知っていた話だった

 失念していた


 伝説のポケモンの強さは知っている
 
 ・・・ディックの規格外も身に染みた

 
 この2つが合わさった時、その戦闘能力はいかほどになるのか・・・・・・
 ほえるを見逃されたのも交代自体に何も問題がなかったから、だろう

 レッドの口元に笑みが出来る
 それは自虐のような、歓喜のような


 「(・・・だけど)」

 心の奥底から震えが迸る
 
 水・格闘タイプのニョロを失ったのは痛い
 だけど、やるしかない

 「ルガー! かえんほうしゃ!」

 「・・・だから、遅いよ」

 ディックはあくびを隠そうともしない
 エンテイが前脚で斜面を蹴り、うなる

 ルガーが倒れた


 もらいびの特性を持つヘルガーに炎の技は効かない
 おそらく物理技の3連撃、防御能力がやや低いヘルガーには厳しい

 うなったエンテイは、既にルガーを攻撃した後だった
 そういうことなのだ


 「―――ポケモンバトルという土俵である限り、レッドに勝ち目はないよ」

 あまりにもあっさりと、あまりにも静かに微笑む
 レッドはニョロを戻し、腰へ指をかけてボールを探る

 カビゴン、ヘルガー、ニョロがきぜつ
 ピカもほぼひんしに近く、残っている体力満タンなのは2体

 3体、選ぶように指でボールをなぞる
 そして、決めてつかむ

 「降参する?」

 レッドを見つめるディックの眼に、呑まれる
 ダメージもあったか、レッドの掌からボールがこぼれ落ちる

 「・・・降参・・・」

 限界。
 引き際をわきまえるのも、時には大事だ
 
 滑り落ちたボールをつかみなおそうと前のめりに膝を曲げようとして、がくっと力が抜ける
 そのまま後ろに倒れ込むように、レッドは空を仰いだ

 カッーンとボールが斜面に落ちたのを、ディックの視線が追う

 
 レッドの背が、斜面にぶつかるぎりぎりのことだった
 
 「するもんか!」

 ばさっとレッドの背から大きな翼が生え、身体が起き上がる
そのまま球状のキューブの宙を舞う

 ディックとエンテイを眼下にし、距離を大きく離した

 「・・・5体目はプテラかぁ」

 ギャラドス辺りかと思ったが、ニョロと被らないようにメンバーからはずしたのか
 となると、残りの1体はエーフィだろう


 レッドはとりあえずキューブの天井まで上がり、警戒態勢を取る

 制空権を得て、間合いを制す
 先制攻撃も届かない距離からの攻撃、これで決める


 「甘いよ、レッド」

 その作戦は悪くない
 平常時ならば

 レッドの後をエンテイが、壁を蹴って登っていく
 このキューブは球状、そしてその内壁は階段状になっている
 
 つまりここでは宙とは球の中心
 それから壁面から最も離れられる、その最大の間合いに限りがある

 そして、直方体キューブに比べれば・・・追いかけるのは容易だ

 エンテイの炎の射程距離は、このキューブの端から端まで届く
 逃れようがない


 いや、だが・・・・・・レッドはディックを先制した
 エンテイよりも、プテラの飛翔の方が速かった

 機先を制された

 こぼれたボールに一瞬の気を取らせ、プテラを展開した
 能力者の指示無くして能力は発動しない

 
 「(・・・反省しないとなー)」
 
 結構穴をつかれている
 完璧な能力ではないにしても、能力者次第で埋められる穴だ

 ディックは目を閉じ、ガシと髪をかく
 その体勢のまま、固まった

 これでは、駄目だ

 これじゃあ、駄目だ
 これじゃあ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ


 あの人の為に、ならない
 
 ディックの眼に光が宿る
 うつろうような、焦点が定まらない怪しげな光

 別人のような、眼光のみの変身
 
 「エンテイ、かえんほうしゃ」

 ディックの指示にエンテイが炎を噴き出す
 火柱が3本、キューブの宙をぶった切るようにはしった

 その攻撃は直接レッドを狙うようで、少しずつはずしている
 動きの先を読んでいるわけでもない、ただ本当にずれているのだ

 先制3連撃だが、距離も開いている上に体力も気力も充分なプテラは難なく避けられた

 「かえんほうしゃ」

 また同じ指示だ、エンテイが放つ炎をプテラが再び避ける
 確かに凄い威力なのは避けても感じられる、その炎圧と熱気でわかる
 レッドはディックを見る、プテの大きな足で肩をつかまれているから落ちる心配もない

 「(・・・ディックの能力の、明確な弱点は限りあるPPだ。3連撃で仕留められなかった時、避けられた時、大きくPPを消費してしまう)」

 プレッシャー持ちなら倍の消費となるから、ポイントアップは必須だろうが・・・あれはかなり貴重なアイテムだ
 組織の力がどれほどかはわからないが数を集めるのは困難なはず・・・・・・いやディックは少数精鋭派、3体すべてにフルに使っている可能性は充分ある

 今使っているかえんほうしゃなら通常PPは15、5回の3連撃で底をつく
 ポイントアップ済みなら24となり、8回の3連撃が可能になる


 「かえんほうしゃ」

 また無駄打ちに近い3連撃、どこかに誘導するようなフシもない
 何が目的なのか図りきれない、レッドは目を凝らして観察する

 「かえんほうしゃ」

 次の指示で放たれたかえんほうしゃは3本ではなく、極大の1本だった
 3連撃を同じ位置同じ向きに、束ねるようにして威力を底上げしたのだ

 が、これもまた難なく避けられる
 でかくなったはいいが、狙いが甘い

 それで当てられるほどプテの素早さは低くない、むしろポケモン種族のなかでも五指に入るレベルだ
 
 だからこそ、レッドは考える
 はずれた技より、はずした後の状況を考える
 何か変化はないか、湿度は・気温は・壁面は・自分の身体は・ディックの立ち位置はとぐりぐりと五感を総動員して確認する
 あのディックが無策に、ただやみくもに技を無駄打ちするなんて考えにくい

 
 「エンテイ、かえんほうしゃ」

 3本の火柱がレッドを襲う
 今度の攻撃は狙いが修正されていたのか、プテラの尾をかすめかけた
 
 「(高速で動きまわるプテを補足し始めた・・・のかっ?)」

 球状のキューブではまともに逃げられない、どうしても方向が決まってきてしまう
 速度とそのタイミングを合わせる為に、誤差を修正してきたと見るべきか

 だが、レッドの耳に届く・・・次に聞いたディックの言葉は信じられないものだった


 「ああ、当たっちゃったか」

 そのニュアンスは、わざとはずし続けたというものだった
 

 「今度は床をめがけようか、そしたら当たらないよね」

 「っ・・・!?」

 わからない、ディックが何を考えているのかまるでわからない
 ディックは真上にいる・目を見開いているレッドを見上げ、つぶやいた

 「じゃあ、そろそろ真面目にやろうか」

 エンテイが大きな火柱をプテめがけて撃つ、速い
 レッドをつかんでいる状態ではまともに受けられない、プテは自らの意思で彼をかばうように反転し背を向けた
 プテのタイプは岩・飛行、ヘルガー同様に防御能力は低めだが炎の攻撃ならば半減し耐えられなくもない

 「(・・・どういうことだ)」

 かばわれたレッドは労わりと感謝の言葉を述べ、エンテイの位置を視認
 先制の仕返しに、プテが天井を破壊していわなだれを放つ


 が、エンテイはその岩石群をすべて防ぐ
 防いだ、というよりはじいたというのが近い

 「まもる、なのか・・・!?」

 先程の火炎放射は3連撃ではなく2連撃分、最後の攻撃をまもるにあてた
 そうすることでプテの攻撃を防いでみせたのだ
 プテがかえんほうしゃを耐え切れたのも、威力が1本分足らなかったこともあるのかもしれない

 「(・・・一応距離は保ててる。エアームドの対策を今の内に練っておかないと)」
 
 そんなことが出来るなら、狙いをきちんと定めて攻撃していればよかったのに
 わからない、ディックの考えていることがわかりづらい
 

 「・・・いい仕事が出来るけどたまーにミスする人間と、普段はまぁ普通だけど時々いい仕事をする人間。
 前者はいい成績が当たり前になってるから、ミスすれば怒られるしがっかりさせる。でも後者なら前者と同じくらいのことをしても褒められる、どっちも嬉しいよね」

 両手を大きく拡げたディックの眼光が、やけに怪しく輝く
 下心のある子供のような目で、歪んだ笑みを浮かべる

 「・・・・・・!」

 つまり今までの戦いを、ふざけていたことにする為の攻撃があのかえんほうしゃの乱発だと言いたいのか
 訳がわからない、支離滅裂に等しい、どんな言い訳だ、これが組織のトップのすることなのか

 ・・・ディックはこの勝負に勝ちたいわけじゃない?

 ただ誰かに褒めてもらいたくて、喜んでもらいたいのか?

 何が、誰が・・・彼を・・・ディックをこうまでさせる?


 エンテイが跳ねた
 めがけるは宙を飛ぶプテ、助走も加速も問題無く眼前まで迫る
 速い、速かった
 口を開くよりも早く、息を呑むよりも早かった

 「かえんほうしゃ」

 3連撃、狙いも定まった眼前のプテに・・・レッドごと直撃する

 すべてを焼き尽くし、飲み干さんとする炎の塊
 周囲の酸素いや空間を食い千切るような勢い、キューブのなかが揺らめく赤い光で染まる

 「・・・・・・」

 ディックは言いようのない笑みを浮かべ、そこに留まろうとする大火球見上げる


 ぶばぁとその炎の塊をかき分け、プテが飛び出した
 そうして飛び出した先は、炎を噴き出したエンテイの鼻先

 「『大恩の報』!」

 プテのタイプ、岩に染まった特能技
 硬エネルギーをまとい、猛進してぶつかりにいく

 レッドがいる以上、防御に転じるのは不可能
 ならば攻撃に転じる、それだけの判断だ

 大恩の報で炎の奔流に逆らい、翼を畳み落下も同然にきりもみしながら突き進む
 そこを抜ければ倒すべき敵がいる、至ってわかりやすい


 それを可能にしたのは度胸、勇気いや無謀
 途中でプテが力尽きれば、レッドごと焼き尽くされていただろう
 

 エンテイにプテの渾身の一撃がぶつかる
 効果は抜群だ

 宙で激しくぶつかり合った両者が、力を失ってそれぞれ落下する


 「(っ・・・ぐ!)」
 
 2連撃+まもるが出来ることは知っている、それでも良かった
 とにかくこの炎は完全に避けられないのなら、防ぐだけでは駄目だとわかっていたからだ
 
 5のしま、R団の倉庫でのあの炎
 ありったけの水攻撃でも消えなかったのだから、力任せでもぶち破る手段でいったのだ
 破壊の能力者の攻撃未満であるなら、単騎でもいけるかもしれないという心積もりもあった

 プテが滑空し、斜面に身体を横たわらせるように着地してくれた
 ありがとうと言うと、プテは安堵しつつ笑ってきぜつした

 レッドが振り向き、エンテイの方を見る
 立ち上がらないところを見ると、おそらく倒せたのだろう
 大恩の報はレッドが持つ最強の技、弱点で威力も2倍、これで倒せていなかったらほぼ詰んでいた

 ようやく勝ち星ひとつ、それも伝説のポケモン相手だ
 喜ぶべきところだろう

 だが、プテを失ったことは痛い
 控えているエアームドは飛行タイプを持つ、先制に巻き込まれないよう制空権・距離を開ける戦い方が出来るポケモンは欲しかった
 カビゴンのゴンも急所に当たらなければ耐久力を活かした戦法を取れたろう、実に惜しい・・・運も無かった

 そういった募るものはあるが、それを押しのけるようにレッドの心のなかである懸念が浮かんでいた

 ・・・・・・伝説のポケモンにしては呆気が無さ過ぎる気もした
 そう、あまり育っていない感じがする

 面倒臭がりがそこまで影響しているのかはわからない
 けれどもエンテイがディックの手持ちのなかで、最弱である可能性も否めない

 パートナーと呼べるポケモン、付き合いが長いポケモンほどトレーナーとの呼吸も合って強い場合が多い
 様々な経験を積んだり、戦闘の経験則もそれだけ蓄積されていく
 少数精鋭であるディックでもそうだろう、そして彼のパートナーはおそらく・・・ブラッキーだ

 
 「エンテイ、戻れ」

 ディックはエンテイをボールに戻し、レッドを見た
 まだ見ぬ1体、それを推測しているようにも取れる

 
 「行け、フッシー!」

 レッドはディックよりも早く、先にポケモンを出した
 死に出しなどと言われるようなピカでもなく、体力も気力も満タンな最後の1体を明かした
 不利になるだけだが、レッドに何か思うことがあったのかもしれない

 「・・・エアームド」

 ディックが出してきたのはやはりエアームド、鋼・飛行タイプのポケモン
 タイプ相性的にも草・毒のフシギバナには非常に優位に立てる
 
 フッシーは・・・もしも対ブラッキーであれば、状態異常をうまく利用して苦しませることも出来たかもしれない
 ディックは宙を指差し、エアームドを飛ばせた

 フッシーのつるや葉の草タイプ攻撃も届かない、毒も効かない
 その相手にレッドはどう立ちまわる気でいるのか
 まだ特性せいでんきのピカの方が、やりあえる可能性はあったかもしれないのに・・・

 
 「エアームド、そらをとぶ。はがねのつばさ」

 移動にも使える技でありヒットアンドアウェイの飛行技だが、2ターンかかるのが難点かつ長所でもある
 はがねのつばさもこうかはいまひとつであっても、それなりのダメージがあるからとどめ用か
 戦闘で耐えられる目安が3発と言うなら、抜群といまひとつで計算が合う

 とりあえずは様子見というところか、また急所にでも当たれば間違いなく
 何故そのポケモンを今出すのか図りかねているからかもしれない

 エアームドが滑るように下り、硬質化した翼でフッシーを叩き斬る
 一瞬のことで、ただのはがねのつばさしただけに思えるのだが打撃箇所はしっかりと2つ残っている

 「・・・よし!」

 フッシーはきぜつしていない
 持ち物のオボンのみが、そらをとぶの直後に無事作用したようだ
 1ターンに圧縮された3連撃と言えどもターン攻撃に変わりはなく、そらをとぶとはがねのつばさにほんのわずかなタイムラグがあった
 フッシーは何とかその隙に、反射的にきのみをかみ砕いた

 その回復で、はがねのつばさでとどめを刺すまでには至らなかったのだった

 レッドが上空へ舞い戻ったエアームドを見上げる
 何かされたな、とディックも気づく

 上空のエアームドの飛行速度がわずかに落ちている、ようだ
 見ればツタのようなものが、エアームドに絡み付いている

 「やどりぎのたね・・・」

 接触時に付けられたのだろう
 フシギバナのようなポケモンは接触時に何かしてくる可能性が高い、それ故に硬質化するはがねのつばさをチョイスしたのだが誤った

 ターンごとに植え付けたポケモンの体力をむしばみ、植えたポケモンの体力を回復させる
 耐久型にでもやられたら、厄介なことこの上ない

 だが、それは通常のポケモンバトルまで

 まもるやみきりといったターンを稼げる完全防御が、他の攻撃技よりも早く出せればのこと
 ディックの能力は先制であり、その攻撃技はまもるの優先度より高くなる

 このターンの終わり、フッシーはわずかに体力を回復する
 しかし次のターン、まもるする前に3連撃を受けて沈むだろう

 
   そ  れ  で  も  い  い  け  ど


 「エアームド、八舞」

 ディックの特能技の指示がくる
 ヒュッと風を切るような音がしたが、気のせいと思う程聞き取れなかった

 
 再び見えない何かに翻弄される、踊るようにレッドは倒れた
 ダメージを負っていたフッシーも地に伏し、動かない

 容赦なし

 何か考えがあるかと思えば、無いのと変わらないものだった
 一風変わった策を思いつき、フッシーを出したのかと思ったらディックの能力を理解したんじゃなかったのかと首をひねりたくなるものだった
 
 「・・・?」

 レッドがまだ動いている
 這いつくばって、ごろんと身体を斜面に寝そべりながらもディックの正面になおいる
 
 まだ諦めていない? 残るは限界ぎりぎりのピカチュウ1体だけなのに?


 「まだ、終わってな・・・い」

 ぐぐっと踏ん張りつつ、フッシーが身体を起こし始めた
 フッシーはエアームドから体力を吸収し、ふーふーっと息を整えている

 ・・・仕留め損なった? 何故? 根性論?
 
 どうして立ち上がれるのか、理解の外だ
 それともこれが、レッドの能力・・・サマー・オーラの隠された力なのか

 
 「確かに、お前の八舞は凄いよ・・・くらったら絶対に勝てっこない」

 ずたぼろのレッドが息をつく
 彼のこの様子ならば、確かに技は成功しているように思えるのだが

 「食らわなかった・・・? まさか、優先度はアイテム補正の上位だ。
 せんせいのツメを持っていようと、こっちの攻撃より速くなるわけが」

 ディックは何かに気づき、その目でフッシーの身体を見た
 そらをとぶとはがねのつばさの打撃痕、そして八舞は・・・・・・


 「単純な話、わざがはずれたんだよ。ディック」

 指示が途切れた今フッシーがつるをのばし、上空のエアームドをとらえた
 やどりぎのたねによって成長したツタが動きをわずかでも鈍らせ、その機会を作った
 また大技の発動後、その後の反動とも言うべき脱力の不意をついたのも大きい

 『八舞』は踊るような動作を取らされることから、四方八方からくる衝撃波的な何かが一連として襲い来る一種の連続攻撃と推測する
 一撃の威力は50前後、だがそれが8度同時ともなれば相当な破壊力となる
 その後、放ったポケモンは急激な加速と重圧できしんだ身体を休ませる反動めいたものがある
 はかいこうせん同様弱点になりやすいが、卑怯なことにディックは能力があれば次の3回攻撃を2回か1回にするだけで事足りるのだろう

 ルガーのほえるは見逃されたのではない、とどめを刺すにはターンが足りなかったのだ
 
 たった一度のまともに特能技を食らっただけで、ここまでおおよそ推察出来たのは偶然ではない
 レッドのバトルの才能、そして多様な能力者やトレーナーとの戦闘経験からくる閃き・・・そして勘
 対の者だからか、なんとなくピンときたのかもしれない
 それと2度目の八舞で、フッシーが倒れなかったことなども一撃必殺ではないことに気づかせた


 元々エアームド自身の素早さも低い、リザードンをとらえたことのあるフッシーなら・・・技を使っていない時なら充分に捕捉可能だ

 技がはずれることなんて、驚くことではない
特能技もポケモンの技であり、威力があり、効果があり、命中率が存在する
 たとえ命中率が100%とされる技でも、必ず当たる必中技以外でははずれることもある
 その場合は大体が命中を下げる技や効果を受けた時だが、この場合は・・・・・・


 「フッシー、力比べだ」

 寝ころんだままのレッドが、びしっと人差し指と中指で天井のエアームドを指差しした

 つかまえたエアームドをフッシーは身体全体を使って、上下に反動をつけながらぶんと振り上げる
 程良い重量で天井まで投げ飛ばし、ぐぉんと音を振るわせる
 当のエアームドも抵抗を試みるが、翼を封じられては身動きが取れない

 充分な高度がついたところでフッシーはつるを引き落とし、エアームドを括った先端が斜面に豪快に叩きつけた
 ドゴォオォオオオンと砕ける音、土煙があがる

 「(やったか・・・?)」

 レッドは淡い期待をするが、まず倒せていないだろうと思う

 そしてその通りだった
やどりぎに体力を吸われながらも、エアームドはまだ健在だった
 流石に頑丈、特に物理攻撃には滅法強い

 しかし、勝負はほぼもうついたも同然か

 つるを緩めない限り、脱出が困難だろうエアームドはやどりぎに体力を吸われ続ける
 一方で、フッシーはエアームドの体力分だけ回復し続ける 
 行動の起点である翼を封じられ技を繰り出せないのなら先制も出来ない、まきつかれている間は交代も出来ない

 なんという力技、強引な倒し方

 フッシーはエアームドを引き寄せ、更につるを巻き付かせた上でまた振り上げる
 エアームドの抜け落ちた羽根でこの状態を破る方法もあったかもしれないが、それもない


 「・・・ディック」

 レッドは彼に声をかける

 「ポケモンバトルじゃ勝てない、って言ったっけ」

 たった一度、とどめの一撃が刺せなかっただけで逆転

 ――何が起きるかわからない、だから勝負は最後まで諦めない――


 「絶対勝ってやるからな」

 フッシーが再びエアームドを地面に叩きつけた
 その地響きで、怪我しているレッドの節々が痛くなった


 ――それがポケモンバトルだ――

 エアームドは動かない、やどりぎによって最後の体力も尽きたようだ
 ディックの手持ちで残るはあと1体・・・・・・まひ状態になっているブラッキーだけ

 レッドのポケモンは体力もそこそこのフッシーとピカ、数の上では有利
 だが、まだわからない
 まひであろうが、優先度による3連撃の内1回でも攻撃出来れば十二分にとどめを刺せるのだから


 ディックの眼光は元に戻らない
 視線も意識もそこにあるようで、ここにはないように思える
 
 彼は、ここにきて弱くなった?
 順当に勝てるだけの能力がありながら、油断しすぎた?
 レッドに流れが、運気が傾いてきた?


 「・・・ブラッキー」

 ディックが自分の指でその額をとんとん叩きながら、パートナーを出した
 まひ状態、先制は取れるがフシギバナを倒せるかは不確定

 面倒臭い、とはつぶやかなくなった
 それが彼が本気になったことを示すのか

 
 シナリオには、この最終決戦における個人の勝敗については一切記されていない

 だけど、ぼ・・・俺のすべきことは決まっている


 「レッド、君を倒すよ」

 彼の心や行動よりもわかりやすい、明確な言葉だった





 To be continued・・・
続きを読む

戻る